資料詳細
  • メニュー»
トップページへ>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップページへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様  (イチから知りたい日本のすごい伝統文化)
    著者 :長崎 巌
    出版者:すばる舎
    出版年:2025/07
    分類 :38
    形態 :図書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態
    1上下分室児童在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 エ デ ミテ タノシイ ハジメテ ノ キモノ ト ワモヨウ
    絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様
    叢書名 イチ カラ シリタイ ニホン ノ スゴイ デントウ ブンカ
    イチから知りたい日本のすごい伝統文化
    著者名1 ナガサキ イワオ
    長崎 巌/著
    大阪市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。丸紅ギャラリー副館長。きもの文化賞受賞。著書に「ようこそきものの世界へ」「日本の婚礼衣裳」など。
    出版者 スバルシャ
    すばる舎
    出版年 202507
    分類 383.1
    ページ 143p
    サイズ 21cm
    ISBN 978-4-7991-1333-2
    価格 1800
    内容紹介 着物ってどうやって着るの? 帯にはどういう結び方がある? 毎日の生活ではあまり着ることがないけれど、日本人の生活と深く結びつき、長い間着られてきた「着物」について、カラーイラストとともにやさしく解説する。
    内容紹介2 日本文化を代表する「着物」。今の生活ではあまり着られないけれど、大切な歴史(れきし)があります。そして、着物に描(えが)かれる美しい模様(もよう)も、日本独特(どくとく)で長い歴史をもっています。着物とはどういうものか、和模様にはどんな意味があるのかを、イラストとともに伝えます。
    件名 和服
    図案


  • トップページへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    トップページへ
    Copyright© 2019 Fuchu City Library. All Rights Reserved

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン)

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 貸出の多い本 予約の多い本 雑誌一覧(ジャンル別) 雑誌一覧(五十音順)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる